治療電話相談はこちら

0120-117-560

【電話受付時間】月〜金/9:00〜16:30(年末年始休診)

メニュー

COLUMN

その他 関節の修復には睡眠がカギ?良質な睡眠で痛みを改善する方法

関節の修復には睡眠がカギ?良質な睡眠で痛みを改善する方法

関節の痛みに悩まされている方の多くが、「治療」や「運動」には関心を持っている一方で、「睡眠」の質についてはあまり意識していないかもしれません。しかし実は、関節の修復や痛みの軽減において“睡眠”は極めて重要な役割を担っています。

この記事では、整形外科専門医の視点から、なぜ良質な睡眠が関節の回復を促進するのか、そしてどのように睡眠環境を整えることで痛みを和らげられるのかについて詳しく解説します。

睡眠中に進む「関節の自己修復」

人の身体は、日中に受けたダメージを夜間に回復するよう設計されています。特に関節では、軟骨や滑膜(関節包の内側を覆う膜)への微細な損傷が、睡眠中に修復されていきます。

この回復プロセスを支えるのが、「成長ホルモン」と「炎症の抑制」です。深い睡眠中に分泌される成長ホルモンは、軟骨や筋肉、靭帯などの修復を促進します。また、夜間は副交感神経が優位になるため、慢性的な炎症反応も抑えられやすくなるのです。

睡眠不足になると、これらの修復活動が不十分となり、関節の痛みが翌日に悪化しやすくなるという研究も報告されています。

睡眠不足が引き起こす関節への悪影響

近年の研究では、慢性的な睡眠不足が関節痛のリスクを高めることが明らかになっています。特に、変形性関節症やリウマチといった疾患を抱える人においては、睡眠の質が悪いと炎症性サイトカインが増加し、痛みが強まる傾向があります。

また、日中の疲労感が増すことで姿勢が悪くなり、関節にかかる負荷が増すという悪循環にもつながります。これらを防ぐためには、単に長く眠るだけでなく、質の高い睡眠が求められるのです。

良質な睡眠を得るための5つのポイント

それでは、関節の修復を促進するために、どのように睡眠の質を高めれば良いのでしょうか。今日からできる5つのポイントをご紹介します。

1. 就寝前のスマホ・PCを控える

ブルーライトは脳を覚醒させ、睡眠ホルモンであるメラトニンの分泌を抑制します。就寝の1時間前からは画面を見るのを控えましょう

2. 就寝・起床時間を一定にする

体内時計を整えることが、深い睡眠の鍵となります。平日も休日も同じ時間に寝起きすることを心がけましょう。

3. カフェインとアルコールは控えめに

コーヒーや紅茶、アルコールは睡眠を浅くします。夕方以降はノンカフェインの飲み物に切り替えるのが理想的です。

4. 快適な寝具と室温を整える

関節にやさしい柔らかすぎない寝具を選び、寝室の温度は20〜22℃程度、湿度は50〜60%が理想的です。

5. 就寝前のストレッチ

軽いストレッチや深呼吸は副交感神経を優位にし、関節の緊張を和らげます。膝や股関節のやさしい体操を取り入れるのもおすすめです。

睡眠と再生医療の相乗効果

当クリニックでは、PRP療法幹細胞治療といった再生医療を行っていますが、治療後の睡眠の質が高い患者さんほど、痛みの改善や機能回復が早い傾向にあります。

これは、再生医療で導入された細胞が体内で修復活動を行う際、睡眠中のホルモン分泌や炎症抑制がサポート役として作用するためです。つまり、再生医療と良質な睡眠は、互いに効果を高め合う関係にあるのです。

まとめ:関節治療において“眠り”は見落とせない味方

関節の痛みや慢性炎症で悩んでいる方にとって、治療や運動療法と同じくらい、「よく眠ること」は大切な治療の一部です。

今日から少しだけ生活習慣を見直して、関節が回復しやすい睡眠環境を整えてみませんか?
質の良い睡眠が、あなたの明日の痛みを和らげる第一歩となるでしょう。

札幌ひざのセルクリニックでは、患者様の症状に合わせた適切な診断と治療計画のご提案をしております。ひざだけでなく、肩、股関節等の関節、また長引く腰痛などの慢性疼痛の治療も行っております。西18丁目駅徒歩2分、札幌医大目の前にありますので、お気軽に御相談下さい。

院長 川上公誠

プロフィール


監修 川上 公誠(整形外科専門医)
札幌ひざのセルクリニック院長

岐阜大学医学部卒業。母が人工関節手術で痛みから解放された経験をきっかけに整形外科医を志し、これまでに人工関節置換術を含む手術を5,000件以上手がけてきました。手術が難しい高齢者や合併症のある方にも寄り添える治療を模索する中で再生医療と出会い、その効果に確信を得て、2024年に「札幌ひざのセルクリニック」を開院。注射のみで改善が期待できるこの先進的な治療を、北海道中に届けたいという想いで、関節に特化した再生医療を提供しています。

この記事を書いたのは

CONTACT

ひざ関節の痛みに完全特化!

治療電話相談はこちら

【電話受付時間】月〜金/9:00〜16:30(土日祝休診)

各種ご相談やご予約はこちら

  • ひざの痛みに関する相談
  • セカンドオピニオンの相談
  • 再生医療に関する相談
  • MRI検査のご予約